今宵はずぶぬれハマナコ。
3月7日(土)。
大潮、満潮潮止まり18:55
干潮潮止まり(8日)01:18(舞阪標準)。
今宵もいちさんと浜名湖へ。
夕飯を早めに済ませ
いつものメバルポイントへ。
夜7時半の浜名湖は
雨は止み間なく降り続いてます。
風は無く
ベタ凪の湖面です。

釣れるカンジむんむんなんですが
時はちょうど満潮潮止まり辺り。
いちさんは
数投でストラクチャー際から
おチビなメバルちゃんをゲット。
これに続けと
ボクもキャストを繰り返しますが
気力が途絶え
一旦、クルマで待機します。
ボクが戦線離脱中、
いちさんはしっかりと
メバルとチーバスをゲットしてます。
9時半、ふたたび現場に戻りますが
大潮ですから
流れはガンガン、
あっという間にストラクチャーに吸い込まれていきます。
ウィードガード付きのフライだから
ロストはしないけれど
気力が続かず
ふたたび戦線離脱。
11時過ぎ
いちさんからのTEL。
「時合がやってきたよ。」
潮の流れはだいぶ緩くなってます。
フライの着水位置と流れのスピードを考慮して
カウント7。
リトリーブを始めると
ストラクチャー際で待望の当たりが!!!
合わせを入れます。
と同時に湖面が割れました。
いい引きしてます。
#6番ロッドがしなる☆☆☆

いちさんは
今宵も充分愉しまれたようで
早目のご帰還。
ボクはもうちょい粘ってみますが
ただ濡れただけ、それだけ。。。。
by 240gff | 2015-03-08 11:22 | フライ 海(浜名湖) | Comments(4)
(^_^;)(^_^;)(^_^;)
今回は二日間ぬれっぱなしだったけど寒くはなかったですよ。。。。って油断すると4月までは寒い日もあるからストーブは持ってきますけどね(^^;
ごもっともです。
以前のような気力が続かなくなってるような。。。。。歳ですかねぇ(^^;